08/22 メディア露出情報(8月25日~8月31日)

<新聞・雑誌>

8月27日(水)
「週刊テレビガイド」連載インタビュー(中条あやみ、小手伸也、佐野勇斗、ジェシー、フォンチー)
  • ※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

08/22 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』難解クイズミッション実施決定!

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』の大ヒットを記念して、”難解クイズミッション”の実施が決定しました! 超“難解”なクイズに全問正解していただいた中から抽選で5名様に鈴木亮平さんのサイン入りNK1型BOXティッシュをプレゼントします。たくさんのご応募をお待ちしております!

【実施期間】

8月22日(金)~9月23日(火)

【参加方法】

① 『【公式】TOKYO MER~走る緊急救命室~』公式Xアカウント(@tokyo_mer_tbs)をフォロー
② 出題されたクイズ(全5問)に、該当の投稿の引用リポストで解答

【プレゼント】

鈴木亮平さんサイン入りNK1型BOXティッシュ:3名様

【応募規約】

◯注意事項

  • 本キャンペーンはXからご応募いただけます。
  • 参加いただく際は必ずアカウントの投稿を“公開”にした状態で参加ください。投稿が非公開の場合は参加とみなされませんのでご注意ください。
  • 当選はお1人様1回となります。
  • プレゼントの応募は日本国内在住の方に限らせていただきます。
  • 通信の際の接続トラブルにつきましては、責任を負いかねます。予めご了承ください。
  • インターネット通信料・接続料はお客様の負担となります。
  • 20歳未満の方は保護者の同意を得てからご応募ください。13歳未満の方はご自身ではご応募いただけません。保護者にご応募いただいてください。
  • 応募内容に不備があった場合は、抽選の対象外となります。

◯当選発表について

  • 厳正な抽選の上、ダイレクトメッセージでの連絡をもって当選のご連絡と代えさせていただきます。ダイレクトメッセージを受け取れるように設定してください。
  • ご応募状況や当選結果のお問い合わせには、お答えいたしかねますのでご了承ください。
  • 当選権利は当選者本人に限り、他人への譲渡や現金への引き換えは禁止とさせていただきます。
  • ご当選者の方には、当選者のお名前、ご住所、お電話番号をご入力いただく当選者用フォームをご案内いたします。フォーム入力の期限日までにご入力が確認されない場合、当選が無効となります。
  • 住所・電話番号不明、不通により、当選者と連絡がとれない場合は、当選の権利が無効となります。
  • 本キャンペーンは、やむを得ない事情により中止または内容が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

◯個人情報の取り扱い

  • ご記入いただきましたお客様の個人情報は、東宝株式会社より委託を受けた株式会社ガイエが管理させていただきます。本キャンペーンの賞品発送以外の目的では使用いたしません。
  • お客様の個人情報を、お客様の同意なしに、業務委託先外の第三者に開示・提示することはありません(法令などにより開示を求められた場合を除く)。
  • その他の個人情報の取扱いにつきましては株式会社ガイエのプライバシーポリシー(https://gaie.jp/privacy/)をご参照ください。

◯免責事項

  • 選考方法、応募受付の確認、当選・落選についてのご質問、お問い合わせは受け付けていません。
  • 本キャンペーンはX(Twitter)社とは関係ございません。
  • キャンペーン運営の中断、または中止により生じるいかなる損害についても、弊社が責任を負うものではありません。
  • 本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合があります。

08/19 メディア露出情報(8月18日~8月24日)※追加

<新聞・雑誌>

8月20日(水)
「週刊TVガイド」連載インタビュー(賀来賢人)

<TV・ラジオ>

8月23日(土)
TBS「サタデープラス」VTR(宮澤エマ、小手伸也)※追加

<WEB>

  • ※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
  • ※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局の番組表をご覧ください。

08/18 興行収入30億円突破!”待っているだけじゃもらえない“
大ヒット御礼入場者プレゼントの配布が決定!

8月1日(金)より公開された本作ですが、8月17日(日)までの公開17日間で、観客動員244.1万人、興行収入32.9億円を記録!(興行通信社調べ)全国でMER旋風を巻き起こしています!

《劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』8月1日(金)~17日(日)の17日間成績》 観客動員数:244.1万人、
興行収入:32.9億円
(興行通信社調べ)

そしてこの度、映画の大ヒットとお客様への感謝の気持ちを込めて、8月23日(土)より全国合計30万名様限定で入場者プレゼントの配布がスタート!
南海MERメンバーの肖像を使用した“待っているだけじゃもらえない”、特別クリアカードをランダムで配布いたします。スマホサイズのカードで、横型の【救え。海を越えて。Ver.】と縦型の【新たな仲間、新たな絆。Ver.】の2種類の展開となっております。すでに映画をご覧になった方も、まだの方も、ここでしか手に入らない特別クリアカードをぜひともこの機会に手に入れてください!

《入場者プレゼント》
[プレゼント名称]
特別クリアカード(2種ランダム配布)
[部数]
全国合計30万名様限定
8月23日(土)より劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』上映館にて、本作鑑賞お一人様につき1つプレゼントいたします。
  • ※通常版、IMAX版共通のプレゼントです。
  • ※ランダム配布のため種類をお選び頂くことは出来ません。
  • ※まれに傷や汚れがあるものがございますが、返品・交換は一切お受けできません。ご了承ください。
  • ※劇場内でのトレーディングはご遠慮ください。
  • ※劇場により数に限りがございます。無くなり次第終了となりますので、予めご了承ください。
  • ※特典は非売品です。転売、内容の複写・複製・転用等は一切禁止となります。

08/14 「TOKARA MER」Tシャツが登場!
TBSショッピンググッズページにて販売開始!

トカラ列島の群発地震でご不便を感じておられる住民の皆様へ、TOKYO MERチームとして何かできることはないかと考え、この度、十島村のロゴをお借りしてチャリティーTシャツを制作することになりました。
本日18時から、TBSショッピングTOKYO MERのグッズページにて販売がスタートいたします!キッズサイズを含む2種類のサイズ展開となっております。
こちらの商品は、2025劇場版『TOKYO MER』製作委員会の利益から、日本赤十字社鹿児島県支部へ全額寄付させていただきます。

08/08 メディア露出情報(8月11日~8月17日)

<TV・ラジオ>

8月11日(月)
文化放送「渡邉美穂の私、埼玉が好き~~!」ゲスト(小手伸也)
8月12日(火)
TBS「THE神業チャレンジ」ゲスト(中条あやみ)、VTR(佐野勇斗)
8月16日(土)
TBS「いくらかわかる金?」 ゲスト(小手伸也)

<WEB>

  • ※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
  • ※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局の番組表をご覧ください。

08/07 大ヒット御礼舞台挨拶 開催決定!

下記日程にて、大ヒット御礼舞台挨拶の開催が決定しました!
たくさんのご来場をお待ちしております。

日時
2025年8月14日(木) 14:00の回 上映終了後
※本編上映時間:1時間56分
場所
TOHOシネマズ日比谷
登壇者
鈴木亮平、江口洋介、菜々緒(以上予定)
※登壇者の予定は変更になることもございますので、予めご了承ください。
販売方法
チケットぴあでの抽選販売
  • ※チケットのお申し込みはお一人様2枚までとさせていただきます。
  • ※不正転売禁止法違反に該当しますので、転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。
  • ※他人名義でのお申し込みはご遠慮ください。
申込受付期間
8月7日(木) 18:00~8月12日(火) 11:00
抽選結果発表
8月12日(火)20:00

08/06 南海ミッション 大ヒット記念!
名古屋のシンボル「ナナちゃん」と南海 MER のコラボが決定!

この度、映画の大ヒットを記念して、名古屋のシンボル「ナナちゃん人形」と南海MERの奇跡のコラボが実現しました!
8月6日(水)から12日(火)までの期間限定で、「ナナちゃん人形」が南海MERのハイビスカスカラーのユニフォームに身を包み、チームの一員に大変身いたします。名古屋に足を運んだ際は、今だけの“南海 MER メンバー”にぜひ会いにいってみてください!

【ナナちゃんに関するお問い合わせ】TOHOマーケティング中部営業所 052-202-1501

08/04 メディア露出情報(8月2日~8月10日)※追加

<新聞・雑誌>

8月4日(月)
「日経エンタテインメント!」 特集、インタビュー(鈴木亮平、江口洋介、菜々緒、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマ)、インタビュー(脚本:黒岩勉、監督:松木彩、プロデュース:八木亜未)
「週刊現代」 表紙+インタビュー(鈴木亮平)
「日本生命版ザテレビジョン」 表紙+インタビュー(高杉真宙)
「ピクトアップ」 インタビュー(高杉真宙)
8月5日(火)
「awesome!」 インタビュー(高杉真宙)
8月6日(水)
「anan」 インタビュー(鈴木亮平)
8月7日(木)
「大人のおしゃれ手帖」 インタビュー(鈴木亮平、江口洋介)
「Precious」 インタビュー(鈴木亮平)
「スポーツ報知」 インタビュー(鈴木亮平)
「産経新聞」 インタビュー(鈴木亮平)

<TV・ラジオ>

8月2日(土)
TBS「人生最高レストラン」ゲスト(石田ゆり子)※追加
8月3日(日)
TBS「坂上&指原のつぶれない店」ゲスト(宮澤エマ)※追加
8月5日(火)
TBS「THE神業チャレンジ」VTR(鈴木亮平、賀来賢人、菜々緒)※追加
8月6日(水)
TBS「ニノなのに」 ゲスト(中条あやみ)、MC(小手伸也)
8月7日(木)
TBS「櫻井・有吉THE夜会」 ゲスト(鈴木亮平、菜々緒)
8月8日(金)
TBS「ハマダ歌謡祭★オオカミ少年 ハマダグルメデスゲーム〜浜田がジョーカー〜」ゲスト(中条あやみ)※追加
TBS「ドアドアクエスト」VTRゲスト(小手伸也)※追加
8月9日(土)
TBS「王様のブランチ」 VTR(高杉真宙)※追加
TBS「いくらかわかる金?」 ゲスト(鈴木亮平、宮澤エマ)、VTR(生見愛瑠)※追加

<WEB>

  • ※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
  • ※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局の番組表をご覧ください。

08/04 公開3日間で観客動員数67.5万人、興行収入9.1億円突破!
2025年公開の実写映画1位のロケットスタートを記録!
さらに、TOKYO MERメンバーの場面写真も解禁!

8月1日(金)から全国 435館(IMAX を含む)で公開された本作ですが、皆様のアツい応援のおかげさまで、公開3日間で観客動員数:67.5万人、興行収入:9.1億円を記録し、 3日間の興行収入が、2025年公開の実写映画で1位を獲得!(興行通信社調べ)
興行収入50億円を狙えるロケットスタートとなりました!

《劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』8月1日(金)・2日(土)・3日(日) 3日間成績≫
[全国435館]
観客動員数:67.5万人、
興行収入:9.1億円
(興行通信社調べ)

映画公開後、「瞬きするのを忘れるくらいの疾走感で2時間ずっとハラハラした!」「エンドロールまで大号泣した。」「みんながヒーローでとにかく感動した。」など、SNS 上でも絶賛の声をいただいております。

そしてこの度、映画の大ヒットを記念して”TOKYO MER”メンバーの場面写真が一挙解禁になりました!今回解禁されたのは、TOKYO MERが工事現場での事故に緊急出動するシーンの場面写真。緊張感あふれるシーンや T01 の中での一幕など、今まで隠されていたTOKYO MER の活躍が垣間見えるものとなっております。東京、南海を守る2つの MER チームの活躍を、ぜひ劇場でご覧ください!

08/01 MERを振り返ろう! 感想投稿キャンペーン

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』の公開を記念して、”MERを振り返ろう!感想投稿キャンペーン”を実施いたします!
本作の感想コメントをX・Instagramにて投稿してください!素敵なコメントを投稿してくださった方の中から抽選で30名の方々に、オリジナルの非売品グッズをプレゼントいたします!
たくさんのアツい感想をお待ちしております!

実施期間
8月1日(金)~9月30日(火)
  • ※まだご覧になっていない方のために、ネタバレにご配慮いただきつつ投稿をお願いいたします。
  • ※キャンペーン期間中であれば何度でもご参加いただけますが、当選は1回限りとなります。
参加方法
①『【公式】TOKYO MER~走る緊急救命室~』公式アカウントをフォロー
 X:@tokyo_mer_tbs
 Instagram:@tokyo_mer_tbs

#MERを振り返ろう#MER感想投稿キャンペーン の2つのハッシュタグをつけて感想を投稿
  • ※投稿いただいた内容の一部を、公式HP・公式SNS・今後実施予定のイベント等で紹介させていただく可能性がございます。
     予めご了承くださいませ。
  • ※アカウントは必ず「公開」に設定した上でご参加ください。
プレゼント
サイン入りポスター
5名様
オリジナルスタッフパーカー
2名様
※サイズはお選びいただけません。
NK1型BOXティッシュ
23名様

注意事項※必ずお読みください。

  • 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』【 「MERを振り返ろう」 感想投稿キャンペーン】(以下、「本キャンペーン」といいます。)は東宝株式会社(以下、「当社」といいます。)が主催いたします。
  • 本キャンペーンはX、Instagramのいずれかよりご応募いただけます。Xでの投稿は、『【公式】TOKYO MER~走る緊急救命室~』X公式アカウント(@tokyo_mer_tbs)をフォロー、Instagramでの投稿は、『【公式】TOKYO MER~走る緊急救命室~』Instagram公式アカウント(@tokyo_mer_tbs)をフォローしてから行ってください。また、必ずそれぞれのアカウントを「公開」設定にした上で投稿してください。
  • 本キャンペーンに何度も応募するため、お一人の方が複数のアカウントを作成しご応募された場合、すべての応募を無効とさせていただきます。
  • 同じアカウントであればお一人の方が何回でもご応募いただけますが、当選はお一人様一回とさていただきます。
  • SNSアカウントを非公開設定にされている場合、プレゼント抽選対象外となります。
  • 本キャンペーン内容、期間および賞品等は、諸般の事情により予告なく中止または変更される場合があります。本キャンペーンの中止、または変更により生じるいかなる損害についても、当社が責任を負うものではありません。
  • 投稿は、個人が特定されるような内容にならないようご注意ください。投稿の内容に起因して何らかの問題が発生した場合は、投稿された方に一切の責任を負っていただきます。
  • 特定の個人や団体の誹謗中傷、営業妨害、イメージを著しく混乱させるような内容や、第三者に損害が生じるおそれのある内容等、公序良俗に反する内容の投稿はご遠慮ください。また、投稿することにより第三者と紛争が生じた際は、投稿者ご自身の責任によって解決していただきます。
  • 運営上、投稿内容が適切でないと当社が判断した場合には、削除要請、または不適切な行為としてX社もしくはMeta社に報告させていただく場合がございます。

【応募投稿の利用】

  • 本キャンペーンのために投稿された内容は、劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』プロモーションのために使用する場合がございます。公式サイト、公式SNS、今後実施予定のイベントおよび告知媒体(雑誌・新聞・TV・WEBサイト)にも掲載される可能性があります。使用に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。また、使用方法やデザインに関しては、当社および当社委託先に一任するものとさせていただきます。

【プレゼント当選発表・発送について】

  • 厳正な抽選の上、当選された方の発表は、ご本人様へのダイレクトメッセージの送信をもってかえさせていただきます。
  • 当選者決定後、『【公式】TOKYO MER~走る緊急救命室~』X公式アカウント(@tokyo_mer_tbs)、または『【公式】TOKYO MER~走る緊急救命室~』Instagram公式アカウント(@tokyo_mer_tbs)から、当選者に当選をお知らせするダイレクトメッセージを送信させていただきます。ダイレクトメッセージを受け取れるよう設定をお願いします。
  • 賞品をお受け取りいただくに当たっては、当選をお知らせするダイレクトメッセージ内の当選者情報入力フォームのURLにアクセスし、メールアドレス、氏名、電話番号等、必要な情報をご入力ください。
  • 当選者へのダイレクトメッセージが不達の場合、登録された情報や設定に不備があり当選者と連絡が取れない場合には、当選の権利が無効になります。また、応募者ご本人より当選メッセージへの返信がメッセージ内で指定した期間内にない場合、当社の指定する方法により賞品受領の意思が確認できない場合、当選の権利を取り消させていただきます。
  • 住所電話番号不明、不通により、当選者様に当選案内等の連絡ができない場合は、当選の権利が無効となることがあります。
  • 当社の判断で応募に関して不正があったと認められた場合には、当選を無効とさせていただきます。
  • 賞品の発送先は日本国内に限らせていただきます。
  • 当選の権利はご当選者本人限りのものとし、換金、他人への譲渡、インターネットオークション等への出品行為は禁止いたします。また、他賞品への変更等のご依頼もお受けいたしかねます。
  • 応募数、当選情報など、キャンペーン結果に関するお問い合せにはお答えいたしかねます。予めご了承ください。
  • いかなる場合であっても報酬その他名称の如何を問わず、投稿および権利譲渡の対価は一切発生いたしません。

【本キャペーンにおける個人情報取り扱いについて】

  • ご提供いただいた個人情報に関しましては、個人情報の保護に関する法律ならびにこれに関連する法令およびガイドライン等を遵守し、当社にて細心の注意を払って取り扱い、管理いたします。
  • 当選者からお預かりした個人情報は、本キャンペーンの当選のご案内、ご本人様確認、賞品発送にのみ使用し、当該目的以外に利用することはございません。キャンペーン終了後に適切な方法により消去し、または情報が記録された媒体を安全な方法で廃棄します。
  • ここに記載のない事項につきましては、東宝株式会社が制定する「個人情報保護ポリシー」の規定に従うものとします。
  • 当社は、法令により認められた場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供しません。

【免責事項】

  • 本キャンペーンはX、Instagramが提供するサービスを利用しております。そのため当社に起因しない事由によって障害やエラーが発生する可能性がありますが、それによって生じるいかなる損害についても、当社は一切責任を負いません。
  • Xのご利用にあたっては、Xユーザー契約をご確認ください。
  • Instagramのご利用にあたっては、Instagram利用規約をご確認ください。
  • 本キャンペーンおよび当社は、X社、Meta社とは関係ございません。
  • 本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合があります。
  • Xは米国およびその他の国におけるX, Inc.の商標または登録商標です。
  • Instagramは米国およびその他の国におけるMeta Platforms, Inc.の商標または登録商標です。

08/01 オリジナルグッズ第3弾 発売決定!

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』公開を記念して、オリジナルグッズ第3弾の発売が決定しました!
TBSショッピング(ECサイト)にて、劇中着用の南海 MERジャケット、スクラブ、エマージェンシーバッグが【受注生産】で販売決定!
さらに、劇中登場の特殊車両NK1を1/64スケールで精密再現したプレミアムミニカーも登場します。ぜひチェックしてください!

07/28 初日舞台挨拶 開催決定! ※追加情報

下記日程にて、初日舞台挨拶の開催が決定しました!
たくさんのご来場をお待ちしております。

日時
2025年8月1日(金) 16:15の回 上映終了後
  • ※本編上映時間:1時間56分
  • ※キャスト・スタッフによる舞台挨拶を予定しております。
場所
TOHOシネマズ六本木ヒルズ
登壇者 ※登壇者が追加になりました
鈴木亮平、江口洋介、菜々緒、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマ、賀来賢人、石田ゆり子、松木彩 監督(以上予定)
※登壇者の予定は変更になることもございますので、予めご了承ください。
販売方法
チケットぴあでの抽選販売
  • ※チケットのお申し込みはお一人様2枚までとさせていただきます。
  • ※不正転売禁止法違反に該当しますので、転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。
  • ※他人名義でのお申し込みはご遠慮ください。
申込受付期間
7月25日(金) 18:00~7月28日(月) 11:00

07/28 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』
ノベライズが刊行決定!

劇場版公開に先駆けて、宝島社文庫から劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』ノベライズが刊行決定しました!
巻頭にはNK0&NK1の図面、巻末には医療用語集がついています。映画と一緒にぜひお楽しみください!

07/28 メディア露出情報(7月26日~8月3日)※追加

<新聞・雑誌>

7月26日(土)
「B-PASS」インタビュー(生見愛瑠)
7月28日(月)
「AERA」表紙+インタビュー(鈴木亮平)
「Numero TOKYO」インタビュー(江口洋介)
7月30日(水)
「週刊少年サンデー」表紙+インタビュー(生見愛瑠)
8月1日(金)
「eclat」インタビュー(江口洋介)
「STORY」インタビュー(菜々緒)

<TV・ラジオ>

7月26日(土)
TBS「シナモンと安田顕のゆるドキ☆クッキング」ゲスト(宮澤エマ)
TBS「王様のブランチ」ゲスト(鈴木亮平、江口洋介、菜々緒)
TBS「ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」ゲスト(生見愛瑠)
7月27日(日)
TBS「バナナマンのせっかくグルメ!!」VTR(鈴木亮平、江口洋介、菜々緒)、ゲスト(宮澤エマ)
7月28日(月)
TBS「口を揃えた怖い話」ゲスト(小手伸也)
TBS「タミ様のお告げ」VTR(賀来賢人)、ゲスト(生見愛瑠)
7月29日(火)
TBS「THE神業チャレンジ」VTR(高杉真宙、生見愛瑠)
TBS「バナナサンド」ゲスト(鈴木亮平、菜々緒)
7月30日(水)
TBS「ニノなのに」VTR(鈴木亮平)
8月1日(金)
TBS「A-Studio+」ゲスト(宮澤エマ)※追加
TBS「ララLIFE」ゲスト(菜々緒)※追加
8月2日(土)
TBS「いくらかわかる金?」ゲスト(鈴木亮平、宮澤エマ)※追加

<WEB>

  • ※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
  • ※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局の番組表をご覧ください。

07/25 U-NEXT 独占! 特別番組『沖縄 BBQ ミッション』配信決定!

この度、劇場版公開を記念して、特別番組『沖縄 BBQ ミッション』をU-NEXT独占で配信開始いたします!
南海MERメンバーたちが映画本編の撮影を行った沖縄の地で、BBQミッションに挑みます。キャストチームの意外な一面や、仲の良さが見られる番組となっております!これを観れば映画本編をさらに楽しめること間違いなし!ぜひご覧ください!

07/25 オリジナルグッズ第2弾 発売決定!

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』公開を記念して、オリジナルグッズ第2弾の発売が決定しました!
キャラバンイベント会場にて先行販売をしていたグッズが、TBSショッピング(ECサイト)、TBSストア東京駅店にて販売開始!
※TBSストア東京駅店ての入荷状況につきましては、詳しくは店舗までお問い合わせください

スーパーティザービジュアルグッズや、UVカットドライジップパーカー、保冷トートバッグ、ステンレスボトルなど、この夏のレジャーにぴったりなアイテムが盛りだくさん!GO!GO!TOKYOMERグッズでは、新バージョンのキタミ、オトワのマスコットぬいぐるみも登場!
ぜひチェックしてください!

07/25 MER ショートアニメ LINE クリエイターズスタンプ第2弾 発売決定!

MER ショートアニメ『GO!GO!TOKYO MER 緊急事態と戦う仲間達』LINE クリエイターズスタンプ第2弾が7月25日(金)12時に発売開始することが決定しました!
全部で16種類のスタンプが展開されています。新キャラクター「南海MER」のメンバー達をゲットして、ぜひともご活用ください!

07/24 メディア露出情報(7月21日~7月27日)※追加

<新聞・雑誌>

7月22日(火)
「JUNON」インタビュー(鈴木亮平、江口洋介)
「BARFOUT!」インタビュー(鈴木亮平)
「サクラサクライフ」表紙+インタビュー(宮澤エマ)
7月23日(水)
「CanCam」表紙+インタビュー(生見愛瑠、中条あやみ)
「わんにゃんウォーカー」表紙+インタビュー(生見愛瑠)
7月24日(木)
「デジタルTVガイド」インタビュー(鈴木亮平、江口洋介)
「スカパー!TVガイドプレミアム」表紙+インタビュー(鈴木亮平)
「スカパー!TVガイドBS+CS」インタビュー(鈴木亮平)
「おとなのデジタルTVナビ」インタビュー(鈴木亮平)
「月刊スカパー!」インタビュー(鈴木亮平)
7月26日(土)
「B-PASS」インタビュー(生見愛瑠)

<TV・ラジオ>

7月25日(金)
TBS「ハマダ歌謡祭★オオカミ少年」ゲスト(佐野勇斗)
TBS「知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト」ゲスト(菜々緒)※追加
TBS「ララLIFE」ゲスト(宮澤エマ)
7月26日(土)
TBS「王様のブランチ」ゲスト(鈴木亮平、江口洋介、菜々緒)※追加
TBS「ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」ゲスト(生見愛瑠)※追加
7月27日(日)
TBS「バナナマンのせっかくグルメ!!」VTR(鈴木亮平、江口洋介、菜々緒)、ゲスト(宮澤エマ)※追加
  • ※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
  • ※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局の番組表をご覧ください。

07/23 2023年公開の劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』を
ノーカット版で地上波放送決定!
さらに劇場で放映中の南海ミッションSP映像を
Youtubeにて8月1日(金)まで期間限定で公開!

最新作の映画公開を記念して、2023年公開の前作劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』を7月31日(木)20:00より全国放送することが決定しました!

大災害に立ち向かうTOKYO MERの姿が描かれ、多くの感動を与えた前作劇場版を、ぜひともご覧ください!

さらに、今回の放送中のどこかで、この日しか見られない“限定映像”がオンエアされます!
南海ミッション本編素材がふんだんに使用された超豪華映像となっております。今後も配信などの予定はないため、この貴重映像をぜひともお見逃しなく!

放送日時
7月31日(木)20:00~23:00
放送局
TBS

さらに、映画館限定で上映されていた幕間映像が、東宝Youtubeチャンネルにて期間限定公開することが決定しました!

『TOKYO MER~南海ミッション~』までのMERの軌跡や、スペシャルインタビューとして主演の鈴木亮平が映画の見どころを語る様子が収録された映像となっております。8月1日(金)までの期間限定で、Youtube<東宝MOVIEチャンネル>にて公開します。ぜひご覧ください!

07/17 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』のバリアフリー上映が決定しました!

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』上映では、『HELLO! MOVIE』方式を採用した視覚障がい者用音声ガイド、聴覚障がい者用日本語字幕をご利用頂けます。

音声ガイド提供開始日:2025年8月15日(金)予定
日本語字幕提供開始日:2025年8月15日(金)予定
上記の提供開始日より前はご利用いただけませんので、ご注意ください。

音声ガイド付き上映は、『HELLO! MOVIE』アプリをインストールしたスマートフォン等の携帯端末をお持ちであればどなたでも、全ての上映劇場にてお楽しみいただけます。

日本語字幕上映は、専用メガネ機器に『HELLO! MOVIE』アプリをダウンロードし、専用マイクをつけてお持ちいただくことで、全ての上映劇場にてお楽しみいただけます。 また、一部劇場では、専用メガネ機器の貸し出しを行っております。貸し出し劇場の詳細はこちらよりご確認ください。

『HELLO! MOVIE』の詳しい説明、及び動作確認はこちらまでお問い合わせください。

なお、スクリーンに字幕を表示する日本語字幕付き上映は、別途、一部劇場にて期間限定で上映します。詳細はシアターリストでご確認ください。

07/17 メディア露出情報(7月14日~7月20日)※追加

<新聞・雑誌>

7月15日(火)
「QLAP!」インタビュー(高杉真宙)
「ロケーションジャパン」インタビュー(監督:松木彩)
7月16日(水)
「TV station」インタビュー(鈴木亮平、江口洋介)
7月17日(木)
「オレンジページ」インタビュー(菜々緒)
7月18日(金)
「キネマ旬報」インタビュー(江口洋介)
「SCREEN」インタビュー(菜々緒)※追加
「CUT」インタビュー(高杉真宙)
「ダイヤモンドZai」表紙+インタビュー(生見愛瑠)
7月20日(日)
「朝日中高生新聞」連載インタビュー(鈴木亮平)
「FILT」インタビュー(江口洋介)
「ハイウェイウォーカー」表紙+インタビュー(生見愛瑠)
  • ※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

07/16 『TOKYO MER』史上”初”のIMAX®同時公開決定!
さらに、劇場コラボ商品の発売も決定!

8月1日(金)の公開日より、全国60館でIMAX®同時公開が決定!
そして、IMAX版のポスターも解禁!
まるで南海MERのメンバーの一員となったかのような臨場感あふれる映像体験が楽しめます!かつてないスケール感で描かれる熱い物語をぜひお楽しみください!

さらに、MERのコラボ商品が全国の上映劇場で発売決定!
公開日となる8月1日(金)より、映画の公開を記念して、TOKYO MERのERカー”T01”を模したポップコーンボックスと【TOKYO MER】【南海MER】それぞれのユニフォームを模したドリンクカップホルダーが登場!映画ご鑑賞の際はぜひお買い求めください!

《商品概要》

商品名
ERカー型オリジナルポップコーンボックス/ユニフォームドリンクカップホルダー(全2種)
販売期間
2025年8月1日(金)~
販売劇場
全国上映劇場
  • ※販売劇場により価格は異なります。
  • ※一部取り扱いのない劇場もございます。
  • ※数量に限りがございます。商品なくなり次第、販売終了となります。ご了承ください。

07/12 主題歌がback number書き下ろし楽曲「幕が上がる」に決定!
心揺さぶる最新予告映像解禁!

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』の主題歌が、back numberの書き下ろし楽曲「幕が上がる」に決定しました!
本作のために書き下ろされた「幕が上がる」は、back numberらしい繊細な歌詞と情緒的なバラード調のメロディーで、今回の劇場版から登場する【南海MER】の苦悩と葛藤に一歩踏み出す勇気を与えてくれるような楽曲となっております。

そして、主題歌解禁にあわせて、最新予告映像も解禁!
今回公開された映像では、中盤から流れる主題歌「幕が上がる」に背中を押されるように、喜多見と牧志が互いを信じる気持ちと登場人物たちの勇気を振り絞り、困難に立ち向かっていく様子が描かれています。
全員が決死に覚悟で向かう救出劇の”幕が上がる”胸が熱くなる映像をぜひご覧ください!

清水依与吏(back number)コメント
自分の人生の中で一番身の危険を感じるのは、ライブの本番当日です。ステージでミスをしようが、音を外そうが、怪我をするようなことはありません。ですが、ほんの少しの動作で汗が吹き出し、時間は凝縮し、明らかに心と体が「命のやり取りをしている」と叫んでいるように感じます。

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』との共通点としては笑われてしまいそうなエピソードですが、この映画から影響を受けたバンドマンなりに「弱さ」と向き合い「強さ」を定義してみました。
鈴木亮平 コメント
「怖いけど 震えは止まってないけど」
この歌い出しを聞くたびに、映画のシーンが蘇ってきます。

新人ナースの震える手を包み込む、ベテランナースの震えた手。レバーを押し込み、船を前へ進める操舵士。そして、恐怖と使命の間で揺れていたドクターの姿。

恐怖や絶望の中でも、それでも「人の命を救いたい」と願う僕らの本能は、一体どこから来るのでしょう。

「『誰かを助けたい』と願い、勇気を出せる全ての人がヒーローだ」今作のこの想いを真っ直ぐに受け止め、素晴らしい曲に仕上げていただいたback numberの皆様に、心から感謝します。

この曲は、今日も誰かのために頑張っているすべての人への応援歌になるはずです。

この曲が流れるエンドロールにMERのすべてが詰まっています。ぜひ最後の一秒まで、劇場で感じてください。
プロデューサー:高橋正尚 コメント
「TOKYO MER」は、コロナ禍、患者のために未知のウイルスに挑む医療従事者に精一杯のエールを送りたい、という思いで企画しました。
一方、今も災害など様々な危機の際には、困っている人々のために駆け付ける方々が沢山おられます。
誰かのために一歩踏み出す勇気をもつ人は、誰もがヒーロー。
今回の「南海ミッション」はそんな“ふつう”の人々が立ち上がる強さを描いた物語です。
“等身大の人々”の葛藤と成長がテーマなら、主題歌はback numberさんしかいない。
その期待通りに、歌詞の一言目で鷲掴みにされました。
怖いけど。震えは止まらないけど。でもきっと自分にも、誰かのために出来ることがある。
昨日までの自分を少しだけ超えるために、そっと背中を押してくれる。そんな素敵な曲です。
監督:松木彩 コメント
今作の準備が始まった際、back numberさんのアルバム「ユーモア」を聴きながら作業をしていました。怖いほどに雄大な自然や、未熟なチームの日常や成長をどう描こうか考える時にヒントをくれるような存在でしたので、その後主題歌をback numberさんが作ってくださると聞いた時は、驚きましたし勝手に運命的なものを感じました。
いただいた主題歌「幕が上がる」は、最初のフレーズから劇中全てのキャラクターに寄り添ってくれるような温かく力強い楽曲で、描きたいものを汲み取ってくださった、と感じました。この曲を聴き終えて、この映画は完結するのだと思います。素晴らしい主題歌をありがとうございました。

07/09 高杉真宙さん トークイベント登壇決定!

常盤拓役の高杉真宙さんが、劇場版公開日の8月1日(金)に池袋で行われるトークイベントに登壇することが決定しました!
イベント概要は以下となっております。

『Harezaの日 5th Anniversary SUMMER FESTIVAL 2025』開催決定!!

2025年8月1日(金)から8月3日(日)まで3日間にわたり『Harezaの日 5th Anniversary SUMMER FESTIVAL 2025』を開催します。
開催期間中は、9つ目の劇場として中池袋公園に「Hare stage」が登場し、アニメの聖地「池袋」を舞台に、さまざまな演目が目白押し!!

開催日時
8月1日(金) 15:00~20:00(予定)
8月2日(土) 15:00~19:00(予定)
8月3日(日) 12:30~17:00(予定)
会場
中池袋公園・パークプラザ ほか周辺施設

07/04 メディア露出情報(7月7日~7月13日)

<新聞・雑誌>

7月11日(金)
「プラスアクト」 インタビュー(鈴木亮平、高杉真宙)
7月13日(日)
「朝日中高生新聞」 連載インタビュー(鈴木亮平)
  • ※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

07/03 7月10日(木)南海プレミアイベント YouTube 生配信決定!

7月10日(木)に実施される、南海プレミアイベントの模様を YouTube(東宝 MOVIE チャンネル)にて同時生配信することが決定しました!
会場でご覧になれない皆様も、ぜひ配信を通して、この夏一番のアツいイベントを一緒に盛り上げてください。当日の配信をお楽しみに!

日時
2025年7月10日(木)18:00頃~
※配信開始時間は、多少前後する可能性がございます。
登壇者
鈴木亮平、江口洋介、菜々緒、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマ、賀来賢人、石田ゆり子、松木彩 監督(以上予定)
※登壇者の予定は変更になることもございますので、予めご了承ください。
注意事項
※イベントの予定は、急遽変更になる場合がございます。
※当日は通信環境の不具合により、映像・音声の乱れが生じる可能性がございます。予めご了承ください。

07/01 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~ 南海ミッション』公開記念!
TVerにてTOKYO MER特集の実施が決定!

映画公開を記念して、TVerにてTOKYO MER特集の実施が決定!ドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」やSPドラマ「TOKYO MER~隅田川ミッション~」(※8月2日(土)より配信予定)に加えて、出演者関連作品が順次配信されます。
8月1日(金)の映画公開に向けて、ぜひ配信をお楽しみください!

06/27 メディア露出情報(6月30日~7月6日)

<新聞・雑誌>

7月1日(火)
「シネマスクエア」インタビュー(菜々緒、宮澤エマ)
「Jetstar Magazine」表紙+インタビュー(生見愛瑠)
7月6日(日)
「朝日中高生新聞」 連載インタビュー(鈴木亮平)
  • ※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

06/23 南海プレミアイベント&完成披露試写会 開催決定!

南海プレミアイベント&完成披露試写会の開催が決定しました!
たくさんのご応募をお待ちしております。

南海プレミアイベント

日時
2025年7月10日(木) 17:00集合/18:00開演
  • ※映画本編の上映はございません。
  • ※オールスタンディングのイベントです。
  • ※キャスト・スタッフによるイベントの観覧のみとなります。
場所
都内某所
  • ※ご当選の方にのみお知らせいたします。
登壇者
鈴木亮平、江口洋介、菜々緒、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマ、賀来賢人、石田ゆり子、松木彩 監督(以上予定)
  • ※登壇者の予定は変更になることもございますので、予めご了承ください。
ご招待
250組500名様
  • ※応募者多数の場合は、ご応募いただいた方の中から抽選を行います。
  • ※当選者の方には、7月3日(木)に東宝宣伝部よりメールにてご連絡申し上げます。
  • ※当選・落選に関するお問い合わせにはお答えできませんので予めご了承ください。
応募締切
6月30日(月) 12:00

完成披露試写会

日時
2025年7月10日(木) 18:40開場/19:10開演
  • ※本編上映時間:2時間(予定)
  • ※キャスト・スタッフによる舞台挨拶を予定しています。
場所
都内某所
  • ※ご当選の方にのみお知らせいたします。
登壇者
鈴木亮平、江口洋介、菜々緒、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマ、賀来賢人、石田ゆり子、松木彩 監督(以上予定)
  • ※登壇者の予定は変更になることもございますので、予めご了承ください。
ご招待
250名様
  • ※お1人様での応募限定となります。
  • ※応募者多数の場合は、ご応募いただいた方の中から抽選を行います。
  • ※当選者の方には、7月3日(木)に東宝宣伝部よりメールにてご連絡申し上げます。
  • ※当選・落選に関するお問い合わせにはお答えできませんので予めご了承ください。
応募締切
6月30日(月) 12:00

06/20 メディア露出情報(6月23日~6月29日)

<新聞・雑誌>

6月29日(日)
「朝日中高生新聞」連載インタビュー(鈴木亮平)
  • ※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

06/13 メディア露出情報(6月16日~6月22日)

<新聞・雑誌>

6月20日(金)
「Myojo」インタビュー(生見愛瑠)
  • ※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

05/30 沖縄凱旋!「南海ミッション」キックオフイベント 開催決定!!

沖縄凱旋!「南海ミッション」キックオフイベントの開催が決定しました!
たくさんのご応募をお待ちしております。

【日時】
6月27日(金)10:30集合(予定)/11:45開演
※オールスタンディングのイベントです。
※映画本編の上映はございません。
【登壇者】
鈴木亮平、江口洋介、菜々緒、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマ(以上予定)
※登壇者の予定は変更になることもございますので、予めご了承ください。
【場所】
那覇市内某所
※ご当選の方にのみお知らせいたします。
【ご招待】
250名様
※当選者の方には、6月13日(金)に東宝宣伝部よりメールにてご連絡申し上げます。
※当選・落選に関するお問い合わせにはお答えできませんので、予めご了承ください。
【応募締め切り】
6月11日(水)正午
※当選は先着順ではありません。

05/29 ERカー「T01」トミカ 明日より予約販売開始!

7月発売予定のトミカプレミアムunlimited「TOKYO MER ER CAR(T01)」が、明日30日(金)0時よりTBSショッピングにて予約販売開始となります。
ぜひチェックしてみてください!

05/07 オリジナルグッズ発売決定!

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』公開を記念して、オリジナルグッズの発売が決定しました!

先日開催された「お花見ミッション」「横浜ミッション」イベント会場にて先行販売していたグッズが、 TBSショッピング(ECサイト)、TBSストア東京駅店でも販売開始!
※TBSストア東京駅店での入荷状況につきまして、詳しくは店舗までお問い合わせください

Tシャツ、アクリルキーホルダーなどの定番グッズに加え、夏のレジャーで大活躍する、スマホ防水ケース、ハンディファン、クールネックリングなど盛りだくさん!
さらに『着る医療機器』として話題のリライブシャツとのMERコラボTシャツも登場!
ぜひチェックしてください!

04/25 メディア露出情報(4月28日~5月4日)

<新聞・雑誌>

5月1日(木)
「シネマスクエア」現場レポート、インタビュー(脚本:黒岩勉)
  • ※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

04/23 劇場版に登場する全ERカーが大集結!
『TOKYO MER 横浜ミッション―YOKOHAMA MISSION―』の詳細が解禁!

4月30日(水)~5月2日(金)の3日間限定で、4台のERカーがみなとみらいに大集結!!
NK1(南海MER)・T01(TOKYO MER)・Y01(YOKOHAMA MER)の『劇場版』に登場する全車両と、ドラマシリーズで登場した唯一のバイク型ERカー・T03が、劇場版1作目のロケ地ともなった日本丸メモリアルパークに出動します!
緊急出動の時しか見ることの出来ない4台一斉のパトランプ点灯や、衣装展示、横浜市消防局の協力展示、公式グッズの販売のほか、先日解禁したトミカとコラボしたT01「TOKYO MER ER CAR(T01)」の初の実物展示など、ここでしか楽しめないイベントが盛りだくさん!今年のゴールデンウィークは、ぜひ横浜ミッションにご参加ください!

<概要>

イベント名
『TOKYO MER 横浜ミッション―YOKOHAMA MISSION―』
会場
日本丸メモリアルパーク
  • ※住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1
  • ※アクセス:桜木町駅から徒歩5分
日程
4月30日(水)~5月2日(金) 10時~18時
企画詳細
① ERカー(T01・NK1・Y01・T03)の展示
② ERカーパトランプ一斉点灯!
(1時間に1回・10分程度 ※状況によって中止の可能性もあり)
③ 公式グッズ物販会
④ 衣装展示
⑤ 横浜市消防局 協力展示(各日11時~15時)
⑥ T01トミカ「TOKYO MER ER CAR(T01)」展示

04/18 待っているだけじゃ見られないイベントがある!
前作公開日の4/28(月)に作品初となる、
「TOKYO MER」1stファンミーティング
イベントin横浜の実施が決定!!

2023年4月28日(金)の前作公開日から2年後の2025年4月28日(月)に、前作の舞台となった横浜の劇場で、劇場版第1作目の上映、そして『TOKYO MER』シリーズの全脚本を務める黒岩勉と松木彩監督を招いたトークイベントの実施が決定!!
作品誕生の裏側や、ファンからの質問にお答えするQ&A、豪華賞品が当たるMERクイズ大会など、盛りだくさんの内容となっています!
皆さまのご来場をお待ちしております。

<「TOKYO MER」1stファンミーティングイベントin横浜 概要>

内容
①劇場版「TOKYO MER 走る緊急救命室」上映
②脚本:黒岩勉×監督:松木彩トークイベント
日程
2025年4月28日(月)18:30〜
劇場
横浜ブルク13
販売
2025年4月21日(月)0:00~(=4月20日(日)24:00~)
鑑賞料金
劇場通常料金
※チケット販売の詳細は劇場公式HPをご確認ください。
登壇者
黒岩勉(脚本)・松木彩(監督)【以上予定/敬称略】
※登壇者は変更になることもございますので、あらかじめご了承ください

≪注意事項≫

  • 「TOKYO MER」1stファンミーティングイベントin横浜(以下「本イベント」といいます)は、東宝株式会社および東宝株式会社の業務委託先(以下併せて「本イベント事務局」といいます)が開催いたします。
  • 本イベントは、天候やその他本イベント事務局の判断により、舞台挨拶の開催中止や、登壇者・スケジュール等の内容が予告なく変更になる場合がございます。その場合も、交通費や宿泊費等の補償はいたしません。また、映画上映が行われる場合はチケットの変更や払い戻しもできませんので、予めご了承ください。
  • 応援グッズやそれに準ずるアイテムの持ち込みは禁止とさせていただきます。
  • 転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。
  • 原則として、舞台挨拶中の途中入場は固くお断りいたします。
  • 全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
  • 車いす席は数に限りがございますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 運営の都合により、会場への入退場、トイレのご利用を制限させていただく場合がございます。
  • 場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。当日は荷物検査を行わせていただく場合がございます。
  • 会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、本イベント事務局の記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ・公式SNSアカウント等にて、放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD 商品等に収録される場合がございます。イベント後には、会場周辺にて作品に関する感想を取材・撮影させていただく場合がございます。撮影した写真および映像等の一部は編集され、テレビ・ホームページ・公式SNSアカウント等で放映・掲載される場合がございます。なお、これらのお客様の肖像の使用については、本イベントにご入場されたことにより、ご同意いただけたものとさせていただきます。予めご了承ください。

04/18 【TOKYO MER】に登場するERカー「T01」がトミカになって登場!

ファンの皆様、待望!
トミカプレミアムunlimitedに「TOKYO MER ER CAR(T01)」が登場!

■トミカプレミアムunlimited TOKYO MER ER CAR(T01)

「トミカプレミアムunlimited」とは、映画やドラマ、コミックといったさまざまなシーンに登場し、その魅力あふれる活躍が鮮烈に思い出されるクルマを、造形や細部に渡る塗装で最大限に再現したトミカです。
かつてトミカで遊んでいた大人だけでなく作品のファンも、手にとって楽しむことができる∞(むげん)の可能性を秘めた「大人がアツくなれるトミカ」シリーズです。

・発売日:2025年夏発売予定
・公式ホームページ:https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/sp/tokyomer/

※このページの掲載内容は、更新当時の情報です。商品仕様、価格表記など、現在と異なる場合がございます。
※写真は試作品です。実際の製品とは仕様、デザインが若干異なる場合がございます。
※発売予定日は変更になる場合がございます。

また、【TOKYO MER 横浜ミッション―YOKOHAMA MISSION―】&トミカ博でも展示予定!
お楽しみに!

■【TOKYO MER 横浜ミッション―YOKOHAMA MISSION―】

→近日詳細公開予定!

■トミカ博 in OSAKA

・日程:2025年4月25日(金)~29日(火・祝)、5月2日(金)~6日(火・振休)
・公式ホームページ:https://www.mbs.jp/tomica/

04/16 本ポスタービジュアルと最新予告映像が解禁!!
さらに‼【TOKYO MER】メンバーの出演も決定!

ついに、最新予告映像が解禁!

前作の横浜ランドマークタワーでのビル火災から2年──
今回公開された映像では、鹿児島県諏訪之瀬島で大規模噴火が発生するという状況が描かれ、喜多見が指導スタッフとして派遣されている【南海MER】に、突如として緊急出動要請がかかる…。
幾度となく危機的状況を乗り越えてきた【TOKYO MER】ですら経験したことのない、前代未聞の大災害を前に、足がすくむ【南海MER】。
未曽有の大災害から、死者を一人も出さず、全島民79人を救えるのか──。
前作をはるかに超えるスケール感に、公開への期待がますます高まります!

そして、本ポスタービジュアルも解禁!

「生きてくれ、友よ。」というキャッチコピーとともに、険しい表情の喜多見と、頭から流血し瀕死の牧志の姿が…。
ボロボロになりながらも懸命な表情を浮かべる【南海MER】、迫り来る溶岩に追われる【NK1】と【T01】も描かれ、息を吞む衝撃のビジュアルに仕上がりました。

さらに、【TOKYO MER】弦巻比奈(つるまきひな)役の中条あやみ、冬木治朗(ふゆきじろう)役の小手伸也、徳丸元一(とくまるもといち)役の佐野勇斗、 潮見知広(しおみともひろ)役のジェシー(SixTONES)、ホアン・ラン・ミン役のフォンチーらオリジナルメンバーも、南海ミッションへの出演することが明らかになりました!

命を救うため困難に立ち向かう【南海MER】と【TOKYO MER】の姿から、一人の命も諦めないという強い意志が表れた、躍動感あふれる様子が描かれた本ビジュアルは、4月18日(金)より全国の映画館(※一部を除く)にて順次掲出開となります。

さらにさらに!MERアニメ「GO! GO!TOKYO MER 緊急事態と戦う仲間達」の最新作の配信も決定!
MERアニメの世界に、ついに南海MERのメンバーが登場します!いったいどのようなかわいい動物キャラクターとなって登場するのか…!本日朝4時より配信が開始されますので、ぜひチェックしてみてください!!

今夏の公開をお楽しみに!

03/21 日本中に「ERカー」が緊急出動!
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』ファン必見の3大ミッション始動──。
日本全国でMERの世界を体感せよ!!

夏に公開を控え、さらなる盛り上がりを見せる「南海ミッション」ですが、桜舞う春を皮切りに、日本全国にERカーが緊急出動する3大ミッションの実施が決定しました!

●第1ミッション:待っているだけじゃ見られない景色がある。
【TOKYO MER お花見ミッション ―OHANAMI MISSION―】の実施が決定!

3月27日(木)~28日(金)の2日間限定で、『TOKYO MER』の象徴であるERカーの【T01】と、最新作『南海ミッション』に登場するERカーの【NK1】の2台が東京タワーに出動!
この場所でしか見ることのできない満開の桜とERカーのコラボレーションを楽しむことができます。
【TOKYO MER】と 【南海MER】それぞれのチームユニフォームを着てERカーとの撮影体験ができる他、ショートアニメ『GO!GO!TOKYO MER~緊急事態と戦う仲間達~』に登場するキタミの着ぐるみとのグリーティング、撮影で実際に使用された衣装・小道具などの展示が楽しめるほか、南海MERのピンクのユニフォームと、舞台となった沖縄・鹿児島にちなんで、ピンクサーターアンダギーやピンクおでんなど、この会場でしか味わうことのできないスペシャルメニューを揃えたキッチンカーも登場します!
また、3月27日(木)~4月6日(日)の期間限定で、高さ150mまで続く約600段の階段を昇る「東京タワーオープンエア外階段ウォーク」に参加された方には、ここだけでしか手に入らない“お花見ミッションオリジナルエンブレムシール”の配布も決定!
本作のシンボルである2台のERカーと桜を一緒に楽しめるミッションに、ぜひご参加ください!

〈概要〉

【イベント名】
『TOKYO MER お花見ミッション ―OHANAMI MISSION―』
【会場】
東京タワー正面エントランス前エリア
【日程】
3月27日(木)~28日(金)10時~18時
  • ※車両展示は東京タワー営業終了時間まで
  • ※28日(金)の車両展示は20時まで
【企画詳細】
①TOKYO/NANKAIユニフォームを着てT01・NK1と撮影体験
※雨天の場合中止となります
②ショートアニメ『GO!GO!TOKYO MER~緊急事態と戦う仲間達~』キタミとのグリーティング
●グリーティング時間
(1)11:00~
(2)12:30~
(3)16:00~
(4)17:30~
※雨天の場合中止となります
③3/27(木)~4/6(日)期間中、「東京タワーオープンエア外階段ウォーク」参加者には、お花見ミッションオリジナルエンブレムシールを配布
※オープンエア外階段ウォークについては、東京タワー公式HPにてご確認ください。
④公式グッズ販売会
 ⇒2000円(税込)以上お買い上げいただいた方へ「TOKYO MER特製ステッカー」をプレゼント
 ※無くなり次第終了
⑤キッチンカー
・ピンクアンダギー
・桜色おでん3種(たまご、タコ串、紅生姜天)
・ピンクコッペサンド(サーモン&シュリンプ)
・ピンクコッペサンド(イチゴ&クリーム)
⑥TOKYO MER衣装・小道具展示

●第2ミッション:『MER』シリーズに登場するERカーが横浜日本丸パークに集結!
【TOKYO MER 横浜ミッション―YOKOHAMA MISSION―】の実施が決定!

4月30日(水)から5月2日(金)の3日間限定で、前作映画の舞台となった横浜にて実施決定!会場となるのは、劇中でも登場した日本丸メモリアルパーク。NK1(南海MER)・T01(TOKYO MER)・Y01(YOKOHAMA MER)の『劇場版』に登場する全車両に加えて、ドラマシリーズで登場した唯一のバイク型ERカー・T03も集結する、この会場でしか見ることのできない、ファン垂涎のイベントとなっております。詳細は映画公式サイトにて順次公開予定!ぜひご期待ください。

●第3ミッション:あなたの街へERカーが出動!!
商業施設などを回る「TOKYO MER全国キャラバン」がスタート!

ドラマ放送後・前作公開時に大好評を博した「TOKYO MER全国キャラバン」がなんと、今作でも実施決定!全国のあなたの街にERカーが緊急出動いたします!第3ミッションの詳細は『TOKYO MER』全国キャラバン公式Xにて順次公開予定です。今後の続報にご期待ください。

お花見ミッションを皮切りに、映画公開に向けて実施される3大ミッションをお楽しみに!

さらに、 『TOKYO MER』のメンバーが、かわいい動物に変身してお届けするアニメ『GO! GO! TOKYO MER 緊急事態と戦う仲間達』が、人気番組でもあるスポーツエンターテイメント「SASUKE」との夢のコラボが決定しました!今回の『 GO! GO! TOKYO MER』では、SASUKEに登場する超人的プレイヤーの中でも、最も強烈なインパクトを持つあの方が…MERにまさかの新加入!?見逃せない展開が待っています。

3月25日(火)17時より配信開始となりますので、ぜひご覧ください!

03/05 【南海MERメンバーが一挙解禁】
江口洋介、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマ、玉山鉄二の出演が決定!
さらに大迫力の特報映像&ティザーポスタービジュアルも解禁!

鈴木亮平演じる喜多見チーフとともに戦う新チーム・『南海MER』のメンバーを一挙解禁!
江口洋介、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマら新たな面々が火山の大噴火で島に取り残された、玉山鉄二ら島民79名の救助に挑みます!

南海MERの将来のチーフドクター候補となる牧志秀実(まきし・ひでみ)役には江口洋介。
看護師の常盤拓(ときわ・たく)と知花青空(ちばな・そら)役には高杉真宙と生見愛瑠。南海メンバーになるために医療エンジニアや船舶の資格を取るなど、MERへの憧れと情熱にあふれる若手メンバーを演じます。
やや皮肉屋ながら、常に冷静で頼れる女性麻酔科医・武美幸(たけ・みゆき)役には宮澤エマ。
さらに、被災した島民たちを救うべく奔走する島の漁師・麦生伸(むぎお・しん)役を玉山鉄二が演じます。

そして、超大作の誕生を予感する、手に汗握る特報映像解禁!

南の海に浮かぶ離島で起きた火山の大噴火。
相次ぐ噴火や、島を埋め尽くすほどの溶岩が迫る未曽有の大災害…
東京メンバーでさえ経験したことのないMER史上最大の絶体絶命の危機に、南海MERメンバーが立ち向かいます。

さらにティザーポスタービジュアルも解禁!

大災害に挑もうとする南海メンバー、そして音羽や赤塚らの、厳しくも頼もしい表情が描かれています。
果たして南海MERは島民79名の命を救えるのか──。

8月1日(金)に史上最大のミッションが、幕を開けます。ぜひご期待ください!

牧志 秀実(まきし・ひでみ)役/江口洋介
南海MER Dr.牧志秀実役を演じました江口洋介です。
重い過去を背負いながら人命を守るその前に、何よりも平和が一番だと語る一見頼りないDr.です。
医療ドラマの枠を超えた自然の脅威に立ち向かう南海メンバーの成長物語でもあります。
お馴染みのヒット作品の仲間として参加出来る事を嬉しく思っています。
この夏、映画館でTOKYO MER南海ミッションを是非ご覧ください!
麦生 伸(むぎお・しん)役/玉山鉄二
今回は離島に住む明るい漁師役ということで、とにかく日焼けサロンに通って焼きました。
沖縄でのロケだったのですが、実際に島の方々とのコミュニケーションを大事にし、島の雰囲気が身体から出るようにと心がけました。
撮影現場は自然が豊かで、とても環境が良く、壮大な画をお届けできると思います。
全国のMERファンの期待を裏切らない、熱い作品になっている自信が有ります。
是非、劇場でご覧ください。
常盤 拓(ときわ・たく)役/高杉真宙
MERのメンバーの一人を演じることができて光栄に思います。 これまで何度か医療を題材にした作品に参加してきましたが、ここまで本格的に寄り添った現場というのはみたことがなかったです。
医療監修の先生に聞く前に鈴木亮平さんや他のスタッフの方に質問をしたら返答してくださるという、プロフェッショナルな現場でした。そこで最初は、やっていけるのか…と感じていましたが、皆さんの温かさや優しさにだんだんと役が馴染んでいったかと思います。
今回は海や山など、自然溢れる世界で戦っております。撮影してきた僕ですら、どのような映像になっているかは想像がつきません。 ですが、これまでのMERと同じように素晴らしい作品になっていることは間違いないです!
公開を楽しみにお待ちください。
知花 青空(ちばな・そら)役/生見愛瑠
ずっと見ていたMERの作品に携われる事とても嬉しかったです!個人的には挑戦してみたいと思っていた初の医療作品だったので全力で挑もうと思いました。 知花を演じて、色々な現実を目の当たりにしていくにつれてどんどん身も心も強くなっていく姿に私自身がとても勇気をもらいました。
撮影は沖縄でのロケもあり、皆さんといる時間がとても濃密ですごく皆さんのことをよく知れたし、とっても楽しい撮影でした! どれだけ朝早くてもキャストの皆さんもスタッフさんも本当に明るくて素敵な現場でした!
目の前の命をそこにいる全員で全力で救おうと、どんなピンチにも立ち向かう姿勢にとても勇気がもらえると思います。 とっても大規模な撮影を皆さんとチームになって頑張りましたので、 是非大切な方と一緒にご覧頂けると嬉しいです!
武 美幸(たけ・みゆき)役/宮澤エマ
お話を頂いた際は「え!あのMERに私が?」と素直にびっくりしました。
MERの世界観を大事にしつつ、どうやったら武美幸という役を私らしく表現できるのか悩み、現場で覚える事も多く、ただがむしゃらについていく日々でした。
松木監督と亮平さんのMERに掛ける熱と愛情が座組の軸になっていて、こだわりを諦めない熱い現場だなぁと感じ、そこに追いつきたいと自然に思っていた気がします。
沖縄の素晴らしいロケーションでの撮影が、大きなスクリーンでどう映るのか私も今から楽しみです。自然の美しさと脅威、そしてその中で育まれるコミュニティの強さ。期待に応えられていないと燻っていた南海メンバーが難関に立ち向かっていき、成長していくMERならではのヒューマンドラマと、スケール感満載の迫力をぜひ劇場で一緒に体験して頂きたいです。

12/28 おなじみのキャラクターを演じる賀来賢人・菜々緒・石田ゆり子・鶴見辰吾の出演続投が決定!
さらに超特報映像が初解禁!

あのおなじみのキャスト賀来賢人・菜々緒・石田ゆり子・鶴見辰吾の出演続投が決定!
喜多見とは対極をなす冷静な野心家の厚生労働省医政局MER統括官・音羽尚を演じる賀来賢人、TOKYO MERの看護師長で数々の試練を喜多見らと共に乗り越えてきた蔵前夏梅を演じる菜々緒、出世のためには手段を選ばず、今回は厚生労働副大臣として登場する久我山秋晴を演じる鶴見辰吾、そして、TOKYO MERの創設者で、喜多見と熱い信頼関係を結ぶ東京都知事・赤塚梓を演じる石田ゆり子の4名が、ドラマや劇場版に引き続き出演することが決定しました。

さらに超特報映像が初解禁!
広大な海を行く専用フェリー『NK0』や、オフロードを勢いよく駆ける特殊車両『NK1』、強い日差しに映えるピンク色の新たなユニフォーム姿なども登場!
前作を大きく上回るスケールで、南の海に浮かぶ孤島で突如火山が噴火するという、MER史上でも桁はずれの大規模災害に立ち向かう南海MERが描かれています。

容赦なく噴火する火山に、迫りくる溶岩……。
ヘリも近づけず救出は困難な中、島民の命を助けることができるのは、彼らだけ──。
「全員、助けます。」
救え、海を越えて。離島を巡る新たな救命チーム『南海MER』の活躍が始まります。

「他のTOKYO MERのメンバーは果たして登場するのか?」「南海MERキャストは誰に!?」など、今後の展開にもぜひご注目ください!

音羽 尚役・・・賀来賢人コメント
再びMERの世界に戻って来ました。
撮影しながらあの激しい、大変な、熱い日々が甦っております。私早速喉が枯れました。
相変わらずの喜多見チーフのパワーに引っ張ってもらい最高の映画を作りますので、皆様是非お楽しみに。
蔵前夏梅役・・・菜々緒コメント
ドラマから始まり、映画化、そして今回映画2作目が決定と、とどまることを知らないTOKYO MER!
またMERが始まる!頑張らなきゃ!と思いました。
今回は南海ミッションということで、南の島が舞台です。
撮影で約1か月地方に滞在しましたが、私は南の島が大好きなので、とても嬉しかったです(笑)。
新しい南海MERのメンバーや喜多見チーフ、そしてスタッフの皆さんと楽しく撮影を進めることができました。
NK0というフェリーも登場します。
大人も子供もわくわくし、さらにハラハラドキドキするような迫力ある作品になっています。
みんなが支え合いながら困難を乗り越え、誰もがヒーローになれるんだというメッセージを込めています。
また、当初から掲げている「医療従事者の方の応援になるような作品にしたい」という思いを胸に挑みました。
ぜひご期待ください!
久我山秋晴役・・・鶴見辰吾コメント
人物像に磨きがかかっていて、とてもやりがいを感じます。それは作品自体が進化していることの一端です。
製作チームが、医療や行政、現代の細々とした事象にわたり検証して脚本を作っているのには頭が下がります。それを緻密に映画に紡ぎ上げる、松木監督と現場のスタッフの情熱にもです。
共演者との再会は楽しみの一つです。賀来さんの「音羽」は優秀で、こんな部下がいる「久我山」は本当にラッキーです。
ヒールな側面のある「久我山」ですが、まだ「音羽」がついて来てくれてるようなので、少しは見込みがある人物だと信じて演じてます。
赤塚 梓役・・・石田ゆり子コメント
劇場版『TOKYO MER』が、また返ってくる…
再びあの、心身ともに多大な熱量を総動員させる撮影が始まることに、胸が高鳴っております。都知事でありTOKYO MERの創設者である赤塚梓という役にまた出逢えることがとても幸せです。頑張ります。どうぞ楽しみに待っていて下さいますように。

12/06 海を跨ぐ前例の無い最難関ミッション…
最新ビジュアルが解禁!
公開日は8月1日(金)に決定!

劇場版『TOKYO MER ~走る緊急救命室~南海ミッション』のスーパーティザービジュアルが解禁!
「海を渡るMER」というコンセプトを体現した、臨場感あふれるビジュアルとなっています。
そして、公開日が【2025年8月1日(金)】に決定!
南海の離島を襲う未曾有の危機に、MERは“死者ゼロ”を守ることができるのかー?

さらに、2025年1月2日(木)からはドラマ全話の一挙放送も決定!(※関東地区のみ)
来年夏休みの劇場版『TOKYO MER ~走る緊急救命室~南海ミッション』公開に向けて、ぜひご覧ください。
今後の続報もお楽しみに!

喜多見幸太役・・・鈴木亮平コメント
南海 MER は、沖縄と鹿児島のあいだに浮かぶ南の島で離島医療を行う、「海を越える MER」となっています。
前作では、横浜ランドマークタワーが炎に包まれるという設定で大規模な撮影をさせて頂きましたが、今回は、さらに皆さんの予想の斜め上をいくスケールで物語が描かれます。
我々、南海 MER が立ち向かう災害は、火山の大噴火。
噴火によって孤立した島に取り残されてしまった患者さんを救うため南海 MER が決死の覚悟で島に乗り込む、というストーリーです。
解禁されたビジュアルでも、火山に向かっていく MER 専用フェリー『NK0(エヌケーオー)』が描かれています。
NK1 がフェリーに入っていき、フェリーの中でオペが行える。とにかくすごい乗り物となっていて、乗り物好きにも楽しんでもらえるのではないでしょうか。
命を救うため、誰かを守るために立ち向かう MER の活躍を、みなさんぜひ楽しみに待っていてください。
そして劇場版『TOKYO MER 南海ミッション』の公開日が、2025 年 8 月 1 日となりました。
来年の夏は、MER の夏としてアツく盛り上がっていきましょう!
まだ公開されていない情報、例えば『南海 MER のメンバーは誰なのか?』『おなじみのTOKYOメンバーは登場するのか?』など気になる情報を続々と解禁していきますので、ぜひお楽しみに。
ドラマリピート放送 概要
・1/2(木)5:00~7:00、25:25~27:00
・1/3(金)5:00~11:00
・1/4(土)9:30~11:45
※一部放送されない地域もございます。詳しくはお住いの地域番組表をご確認ください。

11/07 劇場版『TOKYO MER』続編の全貌が明らかに!

今度の舞台は── 沖縄と鹿児島にまたがる広大な海!
前作を超えるスケールで描かれる未曾有の災害に【南海MER】が緊急出動!

前作では横浜みなとみらいが舞台となった『TOKYO MER』ですが、2025年に公開する続編では、沖縄・鹿児島にまたがる広大な海を舞台に“死者ゼロ”という高難度の救命ミッションに再び挑みます!そんな続編のタイトルは劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に決定!

さらに、【TOKYO MER】、【YOKOHAMA MER】につづき、本作では新たに【南海MER】が発足することも解禁になりました!
コンセプトは海を渡るMER!喜多見や南海MERチームと共に命を救うために立ち向かう新車両・NK1も初披露となりました。

前作からさらなるスケールアップをして帰ってくる劇場版『TOKYO MER』にご期待ください!

八木亜未プロデューサーコメント
21年に放送された連続ドラマから、23年のSPドラマ「隅田川ミッション」、そして劇場版パート1まで、大変多くのファンの皆様の熱い応援により、長く愛していただける作品に育てて頂きました。
スタッフ一同、心から感謝しております。
前作までの舞台は東京と横浜で、いわば都市圏ならではの事故や災害を描いてきました。
次回作をやらせて頂けるのであれば、これまでとは違うMERの可能性を追及し、応援してくださる皆様により新鮮な驚きと感動をお届けできたら…と思い、色々と試行錯誤を繰り返しました。
一方、医療の現実に目を向けると、設備の整った医療施設のない離島や過疎地で命と向き合うことが重要な課題となっています。
患者を救うために奮闘してくださっている医療従事者の皆さんにエールを送る、というのがMERの最大のテーマであり、また立ちはだかる大きな壁に立ち向かうのがMERの醍醐味ですので、今作は大きな課題である離島医療と、これまでにないスケールで映像世界を両立させるために、『南の海を舞台にした大救出劇』に挑戦しようと考えました。
【チームコンセプトについて】
南海チームは、これまでにない『海を渡るMER』というコンセプトです。
オペが出来る特殊車両を搭載して島々を移動するため、MERシリーズ初の船が登場します!もちろん、新たなERカーも登場します。穴だらけの泥道や森の中など険しいオフロードにも対応するため、新車両「NK1」は東京のT01よりも小回りの利くサイズで、悪路にもびくともしない強靭なタイヤを装着しています。
これまで都会の道を颯爽と走るT01やY01がMERの魅力の一つでしたが、今回のNK1はより困難なミッションに挑む新しいMERの魅力を体感いただけると思います。
【カラーリングについて】
劇場版パート1では、国の号令によってYOKOHAMA MERが発足、さらに全国にも展開するという構想が描かれました。
今回の「南海ミッション」では、すでに全国の主要都市で各都市のMERが活躍しているという世界線になっています。つまり、いずれ色とりどりのERカーを皆様にご紹介させて頂けるかと思います。
その中でも、南国の強い日差しにさらされても力強く咲き誇るハイビスカスのように、「明るさ」と「しぶとさ」を兼ね備えた南海チームを表現するため、チームカラーをピンクとしました。

11/05 メディア露出情報(11月4日~11月10日)

<TV・ラジオ>

11月7日(木)
TBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」ゲスト(鈴木亮平)
  • ※放送日は予定のため予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
  • ※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局のホームページをご覧ください。

9/19 劇場版『TOKYO MER』再出動!
2025年に続編の公開が決定!

この度、劇場版『TOKYO MER』の続編制作が決定!
2025年に再び彼らが帰ってきます。

制作陣はドラマシリーズから引き続き、ダイナミックかつパワフルに本作を描いてきた松木彩監督、そして次々と話題作を手掛ける脚本家・黒岩勉ら、オリジナルメンバーが再集結!再びMERの熱い活躍を描きます。
また、前作の舞台は横浜でしたが、続編ではまた新たな地域が舞台となります。「待っているだけじゃ、救えない命がある」という信念の元、喜多見はどこに出動するのか…!

ファン待望の劇場版が2025年公開に向けて、ついに始動!
日本中を熱くしたあの映画が、再びスクリーンに帰ってきます!今後の続報にご期待ください。

【鈴木亮平 コメント】
この度、劇場版『TOKYO MER』の続編映画が決定いたしました。全て『TOKYO MER』シリーズを愛してくださる皆様のおかげです。ありがとうございます。
またあの激しい戦いの日々が戻って来るのかと思うと身が引き締まる思いですが、MERの仲間と、新たなキャストと、そしてスタッフ全員と力を合わせて前作を超える作品にしてみせます。是非楽しみに待っていてください。

前作は横浜が舞台でしたが、今作もまた新たな地域が舞台となります。それは果たしてどこなのか、どんな新たなMERが登場するのか、注目してお待ちいただければ幸いです。

2025年公開予定です。お楽しみに!